グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



東京情報大学・佐倉市地域連携フォーラム「コロナ後の世界・つながる里山」のYouTube動画を公開しました


ホーム >  What's New >  東京情報大学・佐倉市地域連携フォーラム「コロナ後の世界・つながる里山」のYouTube動画を公開しました

東京情報大学・佐倉市地域連携フォーラム
「コロナ後の世界・つながる里山」 YouTube動画

2021年11月20日(土)に東京情報大学 メディアホールにて開催いたしました 東京情報大学・佐倉市地域連携フォーラム「コロナ後の世界・つながる里山」の講演を、YouTube動画にて公開いたしました。
当日お越しになれなかった方や里山に関する活動に興味のある方は是非ご覧ください。

<開催内容>
従来の農業者だけの管理とは別に、行政や市民が中心となる新しいかたちの里山への関わりが始まって20年以上が経過しました。昨年来の新型コロナウイルス感染防止対策で様々な自粛要請や制限が課せられるなか、これまでの活動を振り返り、次の世代への橋渡しの道筋をたてるのによい時期のようです。コロナ禍のなかのニュー・ノーマル(新常態)が呼びかけられる今、来し方を振り返り、これからの里山への関わりを話し合いながら、皆さまの経験と智慧を共有したいと思います。

日時:2021年11月20日(土)
会場:東京情報大学4号館メディア・ホール

基調講演

演題:「里山はワンダーランド」 YouTube動画(49分30秒)
演者:ケビン・ショート(ナチュラリスト/元東京情報大学教授)

里山のなかまからの報告:現状と未来

演題:「里山活動の楽しさと難しさ」 YouTube動画(20分35秒)
演者:神 伴之(人と自然をつなぐ仲間・佐倉 代表)

演題:「里山のなかの生きものたちにやさしい農業」 YouTube動画(23分26秒)
演者:小川 道夫(佐倉小さい農園 園主)

演題:「子どもも大人も共に育つ里山保育」 YouTube動画(20分59秒)
演者:岸本 梓(よつかいどう野外保育さとのたね 代表)

ディスカッション・モデレート

演題:「つながる里山 コロナ後の里山文化」 YouTube動画(21分12秒)
演者:原 慶太郎(東京情報大学客員教授)
 

協力

この動画は、本学学生の協力により制作しております。
撮影協力:課外活動団体「LVT」
動画制作協力:社会情報学系 映像・音響研究室 浅川ゼミナール、藤田ゼミナール