グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



国家試験対策


ホーム >  看護学部 看護学科 >  国家試験対策

国家試験対策

4年次に国家試験対策クラスを開講し、模擬試験の結果から現時点での実力を判定。
習熟度別にクラス分けを行い、個別指導も行います。
成績の結果によりサポートが必要な学生には、自主学習の時間を設け学習習慣の定着化を図ります。

継続して行われる「合格」に向けての国家試験サポート

「合格」に向けて徹底サポート

ガイダンスや模擬試験の実施、前年度の出題傾向の解説など役立つプログラムを用意しています。
専任の国家試験対策教員もおり、教員と学生が一丸となって全員合格をめざしています。

PickUP講座

弱点補強講義

模試結果を分析し弱点となっている領域を補強するための外部講師による講義です。

国家試験対策面談(外部講師)

外部講師が他校の学生の状況や学習方法の紹介をします。また国家試験対策について学生と面談をしてアドバイスをし、学生からの疑問にも答えます。

外部講師面談

冬季集中講義

出題範囲の広い「成人領域」を集中的に学びます。外部講師による2日間の講義は、オンデマンドでも視聴可能です。

直前対策講義

国家試験直前に専任教員による領域別講義(ハイブリット開催)を行います。これまでインプットしてきた知識を国家試験の合格ラインに直結させます。

国家試験対策講義(オンライン)

学生VOICE

千葉県立四街道北高等学校 出身

看護師は4月から、保健師は夏休みから国家試験対策の勉強を始めました。
大学の対策講座で皆と過去問に取り組んだほか、自分でも過去問を繰り返し10回解きました。
看護師・保健師ともに、間違えた問題には付箋を貼り、次に解き直したときに正解したら外すという方法で勉強しました。
看護師と保健師のW受験は大変かと思っていましたが、それぞれの国家試験で出題内容に重複する箇所もあり、むしろ知識がより定着したという、よい点もありました。


★看護師国家試験 合格
★保健師国家資格 合格

自作ノート

過去問で間違えた問題は、ルーズリーフやノートに図やイラストを用いて、自分専用の解説ノートを作成。

このノートを確認すれば、模試や国家試験当日は満点を狙えるくらいの
気持ちで余裕ができました。

国家試験対策「はじめの一歩」

国家試験を受験した4年生が、3年生に向けて受験勉強の経験を紹介する発表会を、毎年3月に開催しています。
先輩たちの話を聞いた後は、実際に使った参考書やノートを見せてもらいながら情報交換をすることで、
1年後に迫る国家試験に向けてモチベーションを高めます。

勉強方法紹介

千葉県船橋市立船橋高等学校 出身

4年生は卒業論文や統合実習もあるため、試験日から逆算して余裕を持ったスケジュールを立てました。
勉強法としてはひたすら復習を繰り返し、とにかく質より量を重視しました。
内定をいただいていた病院への就職をモチベーションに、看護師・保健師両方の国家試験合格を目指し、午前は保健師、午後は看護師と、1日10時間の勉強を続けた結果、どちらも合格を勝ち取ることができました。

★看護師国家試験 合格
★保健師国家資格 合格