グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



経営イノベーション研究室



経営イノベーション研究室では、社会で話題になっている企業や製品、経済現象などを素材に、経営戦略の立案から、商品開発や資金調達まで、広く学んでいきます。学内に留まらず、地域や企業とも連携した実践的な学びが特長です。
ITガバナンス マーケティング 経営戦略 観光資源 統計学
社会調査 企業経営 スポーツビジネス データサイエンス etc.

技術だけでは、これからの社会に通用しない!?

■誰もがお金を稼げる時代
インターネットの普及により、私たちの暮らしは大きく変化しています。お金を稼ぐ方法ひとつとっても、「アプリを開発して起業」「動画で広告収入を得る」「クラウドファンディングで資金を募集」など、個人がまとまったお金を作る仕組みが確立されています。「大企業に定年まで勤める」といった従来型の人生とは、異なる生き方ができるようになったのです。
■将来の夢はゲーム開発? CG作家?
情報大に興味を持つ皆さんの多くは、システムやゲームなどの情報技術に関心があるのではないかと思います。「ゲーム開発に携わりたい」「C G 作家になりたい」といった目標がある人も多いのではないでしょうか。そんな皆さんに伝えたいのは、先端の技術に加え「会社経営」や
「マーケティング」を学ぶことで、夢がさらに大きく広がるということです。
■自分の技術を「社会に届ける」方法
たとえば「多くの人を魅了するゲームを作りたい」なら、マーケティングの知識を、「作家として独立したい」なら、経営の知識を身につけることも有効です。また、システムエンジニアにとっても、経営の知識は大切です。会社の仕組みを知らなければ、優れたシステムを設計することはできないからです。先端技術に加え「起業精神」や「会社経営」「マーケティング」の知識を学ぶことは、新たな時代に踏み出す第一歩になるのです。
学びの3ポイント
POINT 1
理論×実践=実学重視の学び
経営学やマーケティングの理論を理解するだけではなく、学んだ理論に基づき、調査や分析などを実践することを重視しています。
POINT 2
ITツールを使いこなす
現代のビジネスには、情報を瞬時に収集し分析するためにITが欠かせません。そこで各種のITを用い、CGやデータベースなどをビジネスシーンに活用します。
POINT 3
地域と連携してアイデアを現実
近隣の地域(千葉市・香取市など)や企業と連携しながら商品開発を行い、毎年数多くのコラボ商品が誕生しています。あなたも、開発チームの一員になりませんか?

PIC UP 授業
マーケティング概論
マーケティングの基本的な考え方( 理論)を学び、全体像の理解をめざします。ヒット商品やブランド化、プロモーション事例を通して、何気なく接しているモノやサービスのなかにマーケティングの考え方が応用されていることに気づき、考察の軸を構築します。
金融論
仮想通貨の代名詞、ビットコインは政府や中央銀行の管理を受けない“ブロックチェーン”と呼ばれる技術を用いて情報ネットワーク上で流通する通貨です。この授業では、仮想通貨の普及による従来の貨幣流通の変化や、新たな金融論の構築について学びます。
■めざす資格
ビジネス能力検定(B検)ジョブパス/販売士
中小企業診断士/日商簿記
ファイナンシャル・プランニング技能士
消費生活アドバイザー
など
■めざす進路
営業/販売/経営企画/商品開発
金融機関/起業/公務員
など
■卒業論文テーマ(例)
・ぬれ煎餅クッキーの商品開発提案~観光地としての銚子の活性化に向けて~
・銀行行政が地域経済に及ぼした影響に関する事例研究
・高齢者を巡る賃貸住宅の課題と展望
・教育課程を学ぶ大学生の学校見学における意識調査
・SNSで顧客ロイヤリティは高まるのか~消費者行動から考える~