課外活動団体
有意義で潤いのある学生生活を送るためには、正課中の活動のほかに主体性をもって課外活動に取り組むことが重要です。
是非いずれかの団体に所属し、各種行事に積極的に参加してください。
令和4年度の部員・会員募集については、各団体までお問い合わせください。
是非いずれかの団体に所属し、各種行事に積極的に参加してください。
令和4年度の部員・会員募集については、各団体までお問い合わせください。
翔風祭実行本部
学友会(令和5年度 役員一覧)
役職名 | 職名 | 氏名 | よみ |
会長 | 学長 | 布広 永示 | ぬのひろ えいじ |
副会長 | 学部長 | 藤井 博英 | ふじい ひろひで |
総務部長 | 学生部長 | 朴 鍾杰 | ぱく ちょんかる |
総務部長補佐(会計担当) | 教員 | 山口 豊 | やまぐち ゆたか |
総務部長補佐(総合情報学科担当) | 教員 | 高橋 洋平 | たかはし ようへい |
総務部長補佐(外国人留学生担当) | 教員 | 茂住 和世 | もずみ かずよ |
総務部長補佐(看護学科担当) | 教員 | 時田 礼子 | ときた れいこ |
監事(外部専門家) | 外部委員 | 佐野 夏樹 | さの なつき |
監事 | 教職員 | 山本 孝 | やまもと たかし |
翔風祭実行本部長 | 学部長 | 圓岡 偉男 | つぶらおか ひでお |
統括顧問 | 教員 | 樋口 大輔 | ひぐち だいすけ |
実行委員会担当顧問(総情) | 教員 | マッキンケネスジェームス | まっきんけねすじぇーむす |
実行委員会担当顧問(総情) | 教員 | 高橋 洋平 | たかはし ようへい |
実行委員会担当顧問(総情) | 教員 | 藤田 修平 | ふじた しゅうへい |
実行委員会担当顧問(総情) | 教員 | 茂住 和世 | もずみ かずよ |
実行委員会担当顧問(看護) | 教員 | 時田 礼子 | ときた れいこ |
実行委員会担当顧問(看護) | 教員 | 山野内 靖子 | やまのうち せいこ |
学科統一本部長(総合情報) | 学科長 | 堂下 浩 | どうもと ひろし |
学科統一本部長(看護) | 学科長 | 細川 満子 | ほそかわ みつこ |
卒業パーティ担当顧問 | 教員 | 森口 一郎 | もりぐち いちろう |
卒業パーティ担当顧問 | 教員 | 児玉 悠希 | こだま ゆうき |
総務部執行委員会
学内イベントの企画・運営、課外活動団体の管理、他大学との交流
文化部
団体名 | 部長 | 活動内容 |
コンピュータ部 | 村上 洋一 | ゲーム用ソフトウエアの制作 |
Wind Ensemble | 圓岡 偉男 | コンサート活動 |
軽音部 | 西村 明 | バンド活動 |
L.V.T | 藤田 修平 | 映像作品の制作 |
Digi-Graph | 中島 淳 | CG技術の向上、資格取得 |
同好会
団体名 | 部長 | 活動内容 |
バスケットボール同好会 | 河野 義広 | バスケットボールを中心とした活動 |
Roger Rabbits | 朴 鍾杰 | ダンスの練習、大会参加 |
イラストレーション同好会 | 中島 淳 | イラストの制作・発表 |
ディアバスター | マッキン ケネスジェームス | サバイバルゲームを中心とした活動 |
B-HOBBY | 鈴木 英男 | ボードゲームの制作、テーブルゲームの遊行・振興、会報の発行 |
FANTASISTA | 吉澤 康介 | フットサルを中心とした活動 |
留学生交流会 | 朴 鍾杰 | 留学生相互の親睦活動 |
医療・福祉同好会 | 岸田 るみ・児玉 悠希 | 被災地支援、医療関係の勉強会 他 |
P-Easter | 松下 孝太郎 | テニスを中心とした活動 |
Digi-Creation | 西村 明 | PC音楽、3DCG、プログラミング等創作活動 |
Netwoer and System Security同好会 | 森口 一郎 | ネットワーク・システムセキュリティ知識の習得、技術力向上 |
バドミントン同好会 | 早稲田 篤志 | バドミントンを中心とした活動 |
茶道同好会 | 松下 孝太郎 | 茶道を中心とした活動 |
キャンプ同好会 | 松下 孝太郎 | キャンプを中心とした活動 |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。