グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ゲーム・CG・Webデザイン研究室



デジタルコンテンツに関する教育・研究を行います。ゲーム分野は画像やサウンド、制御を組み合わせゲーム制作に挑戦し、CG分野は原理を学びリアルな静止画とアニメーションを制作。Webデザイン分野は視覚・広告デザインから学習システムまで、幅広く研究します。
ゲームデザイン Webデザイン コンピュータグラフィックス オンラインゲーム
画像認識・画像処理 映像制作 VR etc.

絵がヘタでも3 D のC G は描ける?

■3 D 映像はどうやって作るの?
 近年の映画やアニメなどでは、3 D のCGがよく使われています。2Dと違って、奥行きまで表現しないといけないので、普通に描くよりも難しく見えますよね? ところが、真っすぐな線を描くのが苦手でも、細かな表現をするために根気よくペンを動かさなくても、上手に描くことができるんです。なぜなら、3DのCGはコンピュータ上の文字と数字を使って描かれているからです。
■3 DのC Gは「計算結果」?
文字と数字で描くとは一体どういうことでしょうか。まず、3DのCGは専用のソフトウェアを使って制作します。プログラムを書き、それをソフトウェアに実行させることで、計算結果となるCGを画面上に表示させるのです。つまり、「ここは赤ですよ」とか「この線の長さはこれだけですよ」という命令を、文字や数字を使って指示することでC Gを描くんです。もちろん自分の手で描く訳ではないので、絵の上手い下手は関係ありません。
■原理を知ると楽しい!
3DのCGがどういう原理で作られているのかさえわかれば、誰でも簡単に描けるようになります。デジタル化が進む今の時代は、絵が苦手な人に対しても、デザインの世界は開かれているのです。さあ、あなたも3Dデザインの原理を学んでみませんか? そして、3Dでどんなものをデザインしてみたいですか?
学びの3ポイント
POINT 1
楽しみながら学習しよう
基礎から学べる授業を行います。先輩も参加する授業を受けながら、楽しく基礎力が身についていきます。
POINT 2
オリジナルの作品を制作
課題作品の制作を通して、学んだ知識と技術を活かす応用力を身につけていきます。

POINT 3
作品と社会をつなぐ・結ぶ
3年次から研究室に所属し、身についた力をプロジェクトに発展させ、社会に役立つ職業人を目指します。

PIC UP 授業
ゲーム制作基礎
プログラム言語を習得する前段階として、ソフトを使ってゲーム制作に取り組み、基本技術と考え方を身につけます。オリジナルのキャラクターをデザインし、分岐や判定を用いたゲーム制作の基礎を学びます。
Webデザイン演習
今の世の中でWebというメディアがどのような役割を果たしているのかを学びます。そのうえで、アドビシステムズ社ソフトを使い、ムービーやアニメーションを使ったW e b 制作を行うなど、実習を通じてスキルを習得します。社会に出てすぐに活かせるような実践的ノウハウが満載です。
■めざす資格
CG-ARTS検定
Webクリエーター
ITパスポート
基本情報技術者
など
■めざす進路
CGクリエーター/Webクリエーター
システムエンジニア(SE)/ゲームクリエーター
広告
など
■卒業論文テーマ(例)
・Webサイト構築を学習するスマートフォン対応型教材の開発
・2DCGアニメーション描画基礎を学ぶ動的Web教育教材の開発
・ウォークスルーによる3DCGアニメーションの開発
・CGアニメーションによる学習教材の開発
・レーザー光加工技術を用いたアナログ多色印刷のイノベーション