秋元 大輔
研究分野
国際関係論、平和研究、日本の政治経済
所属学会
国際平和研究学会(IPRA)
国際関係論、平和研究、日本の政治経済
所属学会
国際平和研究学会(IPRA)
所属 | 情報メディア学系/メディア文化研究室 | 職名 | 准教授 |
研究テーマ |
|
現在の専門へ進むきっかけは?
学部時代に9・11同時多発テロ事件が発生し、アフガニスタン戦争、イラク戦争へとエスカレートしました。
異なる民族・国家・文化・文明の間になぜ衝突や紛争が発生するのか、どのように紛争を解決するべきか、また日本は国際社会の平和と安全にどのように貢献するべきか、について学ぶため、多文化主義を尊重するオーストラリアへ約6年間、大学院留学し、修士号(平和学)、博士号(国際関係論)を取得しました。
異なる民族・国家・文化・文明の間になぜ衝突や紛争が発生するのか、どのように紛争を解決するべきか、また日本は国際社会の平和と安全にどのように貢献するべきか、について学ぶため、多文化主義を尊重するオーストラリアへ約6年間、大学院留学し、修士号(平和学)、博士号(国際関係論)を取得しました。
研究内容
- 日本の外交政策とAI兵器の国際規制について
- 日本の防衛政策と宇宙・サイバー・電磁波について
- 日本とオーストラリアの政治・経済・外交・文化交流について
- 水素エネルギーのグローバル・サプライチェーン構築について
- 日本の国際保健(グローバルヘルス)政策(特にポリオ根絶)について
学位・研究業績等
researchmap(外部リンク)