千葉市、インテル株式会社とデジタル活用の推進に関する協定締結
左から、インテル島田様、千葉市長神谷様、本学布広学長
2024年7月11日(木)に千葉市役所において、千葉市及びインテル株式会社と「千葉市、インテル株式会社及び東京情報大学のデジタル活用の推進に関する協定書」の調印式がおこなわれました。
本学は、情報社会の未来を切り開くため、新たな研究拠点として「共創ラボ」を設置しました。共創ラボは6つの研究ユニットから構成され、その中に「eスポーツリサーチラボ」があり、eスポーツを通じたSTEAM教育の推進や、産学官連携にも積極的にアプローチし、研究成果の実用化や社会実装を目指しています。
今後、千葉市及びインテル社との産学官連携のもと、活力ある地域社会及び情報社会の形成並びに市民サービスの向上及び持続可能なまちづくりに寄与するデジタル人材の育成を推進してまいります。
<関連施設>
■共創ラボのページはこちら
■eスポーツスタジオの情報はこちら
本学は、情報社会の未来を切り開くため、新たな研究拠点として「共創ラボ」を設置しました。共創ラボは6つの研究ユニットから構成され、その中に「eスポーツリサーチラボ」があり、eスポーツを通じたSTEAM教育の推進や、産学官連携にも積極的にアプローチし、研究成果の実用化や社会実装を目指しています。
今後、千葉市及びインテル社との産学官連携のもと、活力ある地域社会及び情報社会の形成並びに市民サービスの向上及び持続可能なまちづくりに寄与するデジタル人材の育成を推進してまいります。
<関連施設>
■共創ラボのページはこちら
■eスポーツスタジオの情報はこちら