グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


NEWS

【報告】8/10(土)若葉区盛り上げ隊主催「朝市」にボランティア参加!


8月10日(土)、若葉区盛り上げ隊主催(後援:千葉市)の「朝市」にボランティア協力をしました。
情報大として2回目の参加です。

本学からは、学生は8名(ボランティア同好会、翔風祭実行委員会、医療福祉ボランティア部)と教員1名
(看護学部の時田先生)が、情報大のお揃いの黄色いTシャツ、青いタオルを身に着けて参加しました。
連帯意識が高まり、活動意欲も高まったようです。

今回のボランティアでは、設営や片づけ、前回と同様、「駄菓子売り場」を任された以外に、「カブトムシ・
クワガタとのふれあいコーナー」「宮大工さんによる箸づくり」「射的」のお手伝いをしました。

また、朝市にはDJブースがあり、急遽、本学の翔風祭実行本部委員長より本学の「翔風祭」の宣伝をさせていただき、
地域の方々から多くの質問と「行くよ!」というお声掛けをいただきました。
情報大の翔風祭は、令和6年10月26日(土)27日(金)の2日間実施します。
次回(10月12日)の朝市の時は、翔風祭のチラシを配布させていただく予定です。

ボランティアは、幅広い世代の人と交流しながら活動を行うため、新たな気づきが生まれることも少なくありません。
暑い日でしたので、かき氷や飲み物、おそうめん等の差し入れも心にしみました。

若葉区盛り上げ隊の皆様や一緒にボランティアをした千城台高校の皆様、ご参加いただいた皆様、本当にお疲れ様でした。
心より感謝申し上げます。

色々なお店が出店。今回は消防車も参加!?

情報大生、猛暑の中、頑張りました!!

カブトムシとのふれあいコーナー

カブトムシ好きな子供たち集合!! by翔風祭委員長

宮大工さんによるお箸づくり体験

駄菓子屋さん!!

  1. ホーム
  2.  >  NEWS
  3.  >  【報告】8/10(土)若葉区盛り上げ隊主催「朝市」にボランティア参加!
受験生サイト