第11回千葉県インターンシップフォーラムにおいて、本学学生が発表
第11回 千葉県インターンシップフォーラムでの発表の様子
3月6日(木)に千葉県インターシップ推進委員会主催「第11回 千葉県インターンシップフォーラム」が、千葉大学けやき会館大ホールにて開催され、今年度は、東京情報大学、和洋女子大学、千葉経済大学、敬愛大学、淑徳大学の5校が参加しました。
東京情報大学を代表して、総合情報学科の3年生が登壇し、自身が参加したシステム開発の会社である株式会社エアリーにおけるインターンシップで学んだことや経験について発表しました。
東京情報大学を代表して、総合情報学科の3年生が登壇し、自身が参加したシステム開発の会社である株式会社エアリーにおけるインターンシップで学んだことや経験について発表しました。
■千葉県インターンシップフォーラムの概要
毎年、千葉県内の企業や団体のインターンシップに参加した学生達が、その経験を通して得た学びや気付きを発表する場として、千葉県インターンシップ推進委員会の主催で開催されています。
毎年、千葉県内の企業や団体のインターンシップに参加した学生達が、その経験を通して得た学びや気付きを発表する場として、千葉県インターンシップ推進委員会の主催で開催されています。