四街道市産業まつりに参加しました

ピーナッツワッフル
2025年11月8日(土)・9日(日)に四街道中央公園で「第48回四街道市産業まつり」が開催され、本学総合情報学科の池田ゼミが「よつグルメ研究会」と共同で出店しました。
池田ゼミでは地域連携プロジェクトとしてよつグルメ研究会と連携し、四街道産の小麦をはじめ、地元で生産されたものを使った商品開発に取り組んでいます。商品開発にあたっては、企業や消費者へのインタビュー調査や、商品ブランド名の考案、ロゴデザイン等をおこなっています。その後は、商品を実際にイベントで販売しています。販売後は消費者による評価をもとに、次の販売に向けた商品の改良に取り組んでいます。
今回出店した産業まつりにおいては、ピーナッツワッフルの他、鹿放パン、クッキー、栗のケーキ等を販売し、多くの方々にお越しいただきました。
池田ゼミの学生達も、調理から販売までよつグルメ研究会の方々と協力し合いながら取り組み、非常に有意義な時間を過ごしているようでした。
池田ゼミでは地域連携プロジェクトとしてよつグルメ研究会と連携し、四街道産の小麦をはじめ、地元で生産されたものを使った商品開発に取り組んでいます。商品開発にあたっては、企業や消費者へのインタビュー調査や、商品ブランド名の考案、ロゴデザイン等をおこなっています。その後は、商品を実際にイベントで販売しています。販売後は消費者による評価をもとに、次の販売に向けた商品の改良に取り組んでいます。
今回出店した産業まつりにおいては、ピーナッツワッフルの他、鹿放パン、クッキー、栗のケーキ等を販売し、多くの方々にお越しいただきました。
池田ゼミの学生達も、調理から販売までよつグルメ研究会の方々と協力し合いながら取り組み、非常に有意義な時間を過ごしているようでした。

販売の様子

多くの方々にご購入いただきました