メディア会社で活躍できる映像クリエーターを育てる
取得を目指す資格: CGクリエイター検定 |
受講希望者が学習する時間を自由に選べるように非同期型学習法を導入しています。
具体的には受験科目に合った教材を提供し、それぞれが自分に合った学習計画を立てて受験の準備を行えるよう指導します。
具体的には受験科目に合った教材を提供し、それぞれが自分に合った学習計画を立てて受験の準備を行えるよう指導します。
指導方針
過去・予想問題の解説試験対策演習、検定試験の実施等を行います。WEBサイトには試験当日までのスケジュールやお知らせを掲示し、メインの学習は自宅でできるよう参考書、問題集を貸し出しています。
到達目標・進度
前期 | 後期 | 内容 |
4月 | 9月 | 説明会(前期のみ)、受験願書受付、e-learning登録 |
5月 | 10月 | 参考書、問題集、携帯情報端末貸し出し |
6月 | 11月 | 予想問題配布、模擬試験、本試験(本学にて団体受験) |
7月 | 12月・1月 | 合格発表、合格証授与 |