研究分野
看護情報学
看護教育学
所属学会
日本医療情報学会
日本看護科学学会
日本医療マネジメント学会
日本看護学教育学会
看護情報学
看護教育学
所属学会
日本医療情報学会
日本看護科学学会
日本医療マネジメント学会
日本看護学教育学会
所属 | 基盤看護分野 | 職名 | 助教 |
研究テーマ | 情報通信技術を用いた看護定量化に関する研究 |
座右の銘・好きな言葉は?
思い立ったが吉日
研究内容
「患者と看護師の接触時間」を自動計測するための機器・システム開発、および開発システムを用いた看護業務分析
査読論文
・児玉悠希.ビーコンとスマートデバイスを用いた患者と看護師の接触時間に関する研究.医療情報学,39(4),195-202,2020.
・児玉悠希.新人看護師の首尾一貫感覚(sense of coherence)と性格特性との関連.日本医療マネジメント学会雑誌,20(4),169-174,2020.
・児玉悠希,菖蒲澤幸子,舟越五百子,北林真美.基礎看護技術演習におけるパフォーマンス評価と学生のスキルとの関連.日本赤十字看護学会誌, 20(1),89-94,2020.
・児玉悠希.新人看護師の首尾一貫感覚(sense of coherence)と性格特性との関連.日本医療マネジメント学会雑誌,20(4),169-174,2020.
・児玉悠希,菖蒲澤幸子,舟越五百子,北林真美.基礎看護技術演習におけるパフォーマンス評価と学生のスキルとの関連.日本赤十字看護学会誌, 20(1),89-94,2020.
学会発表・講演など
・児玉悠希.「看護必要度」と「患者と看護師の病室内接触時間」との関係.第40回日本看護科学学会学術集会.2020.
・児玉悠希,菖蒲澤幸子,舟越五百子,北林真美.基礎看護技術演習におけるパフォーマンス評価と学生のスキルとの関連 .第20回日本赤十字看護学会学術集会.2019.
・児玉悠希.新人看護師の首尾一貫感覚(SOC)の実態 .第11回岩手看護学会学術集会.2018
・児玉悠希,菖蒲澤幸子,舟越五百子,北林真美.基礎看護技術演習におけるパフォーマンス評価と学生のスキルとの関連 .第20回日本赤十字看護学会学術集会.2019.
・児玉悠希.新人看護師の首尾一貫感覚(SOC)の実態 .第11回岩手看護学会学術集会.2018
学位・研究業績等
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。