グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



総合情報学部 ノートパソコン必携化のねらい


ホーム >  学習支援 >  情報教育環境 >  総合情報学部 ノートパソコン必携化のねらい

総合情報学部の学生が、入学時に購入しているノートパソコンの必携化のねらい等について説明します。

必携化のねらい

1. 「高度情報リテラシー」能力の育成

総合情報学部では、「高度情報リテラシー」能力を育成するため、1年次より情報化社会の仕組みからネットワークやプログラミングにいたる徹底した情報教育を行っております。
そのため、演習の時間だけでなく、24時間「いつでもどこでも」使えるノートパソコンがきわめて有用な教育機器となります。また、ノートパソコンであれば、機器の操作や設定の疑問、相談、あるいはトラブル時の対処も、教員や学生同士の間で現物を見せ合いながら行え、その場で解決できます。

2. 「モバイルリテラシー」能力の育成

総合情報学部では、いつでもどこでもネットワークから情報を収集し、それを活用する「モバイルリテラシー」能力の育成を目指しています。そのため、大学でも自宅でも、また、その他の様々な場所で、データの移動や異なる環境を使い分ける負担がなく「いつでもどこでも」使えるノートパソコンは、必須のアイテムです。
入学後は、大多数の演習科目においてこのノートパソコンを使うことになります。また、履修登録、出席確認や教材の閲覧、レポート提出、授業アンケート等がノートパソコンからできるように授業支援システムを導入し、演習だけでなく講義を含む多くの授業科目で利用されています。

3. コンピュータ管理能力の育成

総合情報学部の情報教育では、ソフトウェアの単なる利用者ではなく、管理者としての基礎的能力も養います。
各自が所有するノートパソコンの自主管理を通じて、機器の取り扱いやソフトウェアのインストールだけでなく、機器の管理やケア、大学と自宅といった異なるネットワーク環境の設定切り替えなど、コンピュータシステムの管理・運用についての知識を身につけることができます。

4. プレゼンテーション能力の育成

ビジネスの世界では、得意先にノートパソコンを持参し、プレゼンテーションを行うといったことが既に日常的となっています。学生の頃から、訴求力のあるプレゼンテーションスキルを身につけるために、日頃からノートパソコンを携帯し活用することが大変効果的です。

学内ネットワ-ク環境

授業以外でもノートパソコンが活用できるように、大学のほぼ全域でネットワークアクセスが可能な無線LAN環境を整備するとともに、教室内外には確実で高速に通信ができる情報コンセント(有線LAN)を多数用意しています。

令和6年度の大学推奨ノートパソコン

大学推奨ノートパソコンの特色

本学の推奨ノートパソコンは以下の特色を備えています。
  1. OS(基本ソフトウェア)
    Windowsをインストール済み。
  2. 高性能化
    今後の授業やゼミ活動で利用するアプリケーションソフトウエアの高機能化や取り扱うデータの巨大化・複雑化を見据えて、大学4年間を通じて十分な性能を維持できるような高性能なノートPCを選定。
  3. モバイル性能
    持ち運びに適した軽量、コンパクトな機種を選定。
  4. 4年間の損害補償
    購入後、保証期間中(最長4年間)発生した故障やトラブルは、無償修理と修理不能の際の新品補償を受けられるアカデミーサポートパックに加入。

大学推奨ノートパソコンの仕様

【仕様】
モデル:dynabook GCX83
プロセッサ: インテル® Core™ i5-1340Pプロセッサー
メモリ::16GB(16GB×1)(LPDDR5-4800)
SSD:256GB SSD(PCIe対応)
ディスプレイ:13.3型ワイド(16:9)FHD TFTカラー LED液晶(IGZO・ノングレア)1,920×1,080ドット
バッテリ駆動時間:約24.0時間
重量:約875g
通信機能:Wi-Fi 6E(IEEE802.11ax)(2.4Gbps)+IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠、Bluetooth® ワイヤレステクノロジー Ver5.1準拠
Webカメラ:有効画素数 約92万画素(Webカメラシャッター付き)
インターフェース:マイク入力/ヘッドホン出力端子×1、USB 3.1(Gen1)×2、
Thunderbolt™ 4(USB4™ Type-C)コネクタ(電源コネクタ)×2、LAN(RJ45)×1、HDMI® 出力端子×1
OS: Windows 11 Home 64ビット
アカデミーサポートパック(破損・盗難に対応した4年間の保険)付き
販売価格: 申込専用Webサイトに掲載しています。
※2024年2月1日(木)より販売開始

お願い

既に持っているノートパソコンを利用したい場合は、大学ホームページ「必携ノートパソコン(Q&A)」の「Q,今使っているノートパソコンを授業で使うことはできますか?」に記載している持ち込みの条件を満たし、ご理解いただいた場合に限り、許可しています。

編入学予定者のみなさんへ

本学では、4年間の情報教育の充実と徹底を図る観点から、平成17年度の新入1年生からノートパソコンを教材の一つとして必携化することとし、本学が指定する特別仕様のノートパソコンを全員に購入していただくことにしております。入学当初から始まる情報リテラシーの授業では、この必携ノートパソコンの利活用が前提となって講義が進められています。

編入学生のみなさんは、既修得単位の振替認定をもとに、新3年生と同様のカリキュラム、同様の授業科目を履修・修得していただくことになりますので、授業の中でノートパソコンを使用することもあります。

本学指定のノートパソコンでなくても構いませんが、まだ持っていない場合は、この度の本学への入学を機に大学推奨ノートパソコンのご購入をお奨めします。
ノートパソコンを使用する予定の授業は、こちらをご覧ください。

お問い合わせ

事務局学生教務課(ノートパソコン係)
TEL:043-236-4612