グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


社会貢献・公開講座

公開講座(9月14日開催分)


東京情報大学 公開講座

本学の公開講座は、平成3年に地域の方々からの「パソコン講座」の開講を望む声に応える形でスタートしました。
年間を通して一般の方に「学びに触れる機会」として、無料の公開講座を開催しています。

「年齢を重ねても健康でいるための秘訣」

講座の申込受付中

近ごろ、認知症に関する話題、巷にはたくさんありますが、最近注目されている〈口腔ケア〉ご存じですか?
認知機能の低下により口腔内の状態が悪化すると歯周病やむし歯、清潔維持だけでなく機能維持や誤嚥性肺炎予防の観点からも重要です。
口腔ケアの他、継続した方がよい習慣や改善した方がよい習慣などについてもお話しします。

9月14日(日)公開講座「年齢を重ねても健康でいるための秘訣」

 開催日:令和7年9月14日(日)
 時 間:14時00分~15時00分
 講 師:長坂 奎英(看護学科 准教授)
 会 場:みんなの賑わい交流拠点コンパス(千葉県香取市佐原イ134-3)
 ※会場は、東京情報大学ではありませんのでご注意ください。
 定 員:50名(事前予約制・参加費無料)
 主 催:東京情報大学
 協 力:香取市


お申込み・お問い合わせ

本講座へのお申し込みは「みんなの賑わい交流拠点コンパス」にご連絡ください。

■みんなの賑わい交流拠点コンパス(千葉県香取市佐原イ134-3)
電話番号:0478-79-5773
  1. ホーム
  2.  >  社会貢献・公開講座
  3.  >  公開講座
  4.  >  公開講座(9月14日開催分)