グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


情報メディア学系


情報とメディアで新しい価値をつくる
  • メディアデザイン研究室
  • メディア文化研究室
  • 経営情報研究室
  • 心理学研究室

メディア学とは、マスコミなどのメディアや映像・音楽作品、インターネットといった媒体に関する幅広い学問を意味します。メディア学を通じて、便利な社会の実現に貢献する取り組み、メディアを活用した創作・表現活動、メディアと人の心理的関係など、幅広い情報に関連するさまざまなテーマについて創造・運用・分析できる専門家を育成します。

主な研究キーワード

Webデザイン/3次元コンピュータグラフィックス/デジタル印刷技術/PV・ドキュメンタリー・ライブ配信・ライブショー/脚本・撮影・編集技術/2次元コンピュータグラフィックス/音楽の知覚と認知/映像と音響の相互作用 etc.

情報社会/対人コミュニケーション/社会問題/情報表現/大衆文化/社会心理 etc.

企業経営/経営戦略/経営組織/金融/マーケティング/ベンチャー企業/暗号資産/デジタル・トランスフォーメーション(DX) etc.

心理テスト/メンタルヘルス/実験/カウンセリング/コミュニケーション etc.

例えば「映画」

映像を切り口に多角的なアプローチ
  • 映像作品の制作
    ➡ メディアデザイン研究室
  • 映像文化の保存・継承
    ➡ メディア文化研究室
  • イベント上映企画を考案
    ➡ 経営情報研究室
  • 売店の売上向上策を考案
    ➡ 心理学研究室
映像制作分野では、制作の基礎的なノウハウを学び、オリジナリティのある作品づくりに挑みます。映像作品の保存の仕組みや後世に伝えるための手法を探り、映像文化の継承に貢献するのも重要です。ビジネス面に目を向けると、映画館も、作品をただ上映するだけでは経営が成り立ちません。他の映画館との差別化を図り、特別な音響や映像などを体感できる設備の導入や上映企画も求められます。入場者プレゼントや関連グッズの販売など、入場者の心理に訴えて売り上げ向上を図る取り組みも研究対象となります。

在学生の声

  1. ホーム
  2.  >  総合情報学部
  3.  >  情報メディア学系
出願は
こちら