特待生総合型選抜 課題研究入試 ※専願
特待生総合型選抜 課題研究入試 とは【専門学科・総合学科の在籍者対象】
専門学科・総合学科に在籍する生徒の皆さんが履修している「課題研究」について、その取り組み内容や活動から得たこと、そして東京情報大学入学後の学びにどのように活かしていくかなどを評価する総合情報学部独自の特徴的な選抜試験です。
課題研究に熱心に取り組み、成果を上げたことや、その過程で得たことを存分にアピールしてください。
調査書・志望理由書・課題研究レポート・プレゼンテーション・面接をとおして、多面的・総合的に評価します。
また、合格者全員が特待生に採用され、初年次授業料の半額を免除します。
課題研究に熱心に取り組み、成果を上げたことや、その過程で得たことを存分にアピールしてください。
調査書・志望理由書・課題研究レポート・プレゼンテーション・面接をとおして、多面的・総合的に評価します。
また、合格者全員が特待生に採用され、初年次授業料の半額を免除します。
入試日程
出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|
2025年9月17日(水) ~2025年10月14日(火)必着 |
2025年10月18日(土) | 2025年11月1日(土) | 2025年11月1日(土) ~2025年11月13日(木) |
募集学部学科・募集人員
総合情報学部 総合情報学科 |
6名 |
---|
出願資格
以下の1~3の条件を満たす者 |
---|
|
※1:総合学科においては、専門教科・科目(「産業社会と人間」、「総合的な探求の時間」を含む)を25単位以上履修あるいは履修見込みの者を対象とする
※2:農業、工業、商業、水産、家庭、情報の各教科においては「課題研究」、看護の教科においては「看護臨地実習」、福祉の教科においては「介護総合演習」を対象とする
※2:農業、工業、商業、水産、家庭、情報の各教科においては「課題研究」、看護の教科においては「看護臨地実習」、福祉の教科においては「介護総合演習」を対象とする
出願方法・出願書類
出願方法
出願は、インターネット出願システム「大学出願ネット」を利用しておこないます。
インターネット出願であっても、郵送が必要な書類がありますのでご注意ください。
詳細は「2026年度入学者選抜試験募集要項(準備中)」をご確認ください。
インターネット出願であっても、郵送が必要な書類がありますのでご注意ください。
詳細は「2026年度入学者選抜試験募集要項(準備中)」をご確認ください。
郵送が必要な出願書類
名称 | 備考 |
---|---|
調査書 | 第3学年1学期または前期までの成績が記載されたもの。 |
志望理由書 | 本学所定の用紙に必要事項を記入したもの。学部により様式が異なります。 |
課題研究レポート | A4サイズ用紙3枚以内、様式自由 |
志願確認票 | 大学出願ネットの出願状況ページから各自ダウンロードし、プリンターで印刷してください。 |
郵送が必要な出願書類は、こちらからダウンロードができますので、ご確認ください。
課題研究に取り組み中の高校生の皆さまへ(お知らせ)
高等学校で課題研究が完了していない場合でも、出願することができます。
その場合、「課題研究レポート」については、作成時点までの取り組み状況や完了(完成)までの計画等を記載してください。
同様に、「志望理由書」についても、自身が取り組んでいる「課題研究」の作成時点での感想や、取り組む過程において得たこと(または得た力)等について記入していただいて結構です。
その場合、「課題研究レポート」については、作成時点までの取り組み状況や完了(完成)までの計画等を記載してください。
同様に、「志望理由書」についても、自身が取り組んでいる「課題研究」の作成時点での感想や、取り組む過程において得たこと(または得た力)等について記入していただいて結構です。
検定料
30,000円
(インターネット出願システム「大学出願ネット」上で支払い方法を選択します)
(インターネット出願システム「大学出願ネット」上で支払い方法を選択します)
選抜方法
総合情報学部
選考方法 | 審査・試験方法等 | 試験時間 |
---|---|---|
書類審査 | 調査書、志望理由書、課題研究レポートにもとづく審査 | ― |
プレゼンテーション | 課題研究に関するプレゼンテーション | 10分 |
面接 | 個人面接方式 | 20分 |
【配点】書類審査=30点、プレゼンテーション=40点、面接=30点
試験時間・試験会場
総合情報学部
試験日 | 集合時間 | 試験会場 |
---|---|---|
2025年10月18日(土) | 全員一律の集合時間は設定せず、受験番号により集合時間と試験開始時間が異なります。 | 東京情報大学(千葉県千葉市若葉区御成台4-1) |
※受験者各自の集合時間と試験開始時間は、『大学出願ネット』のメッセージ機能によりお知らせいたします。
※お知らせ通知は、試験日2日前までに通知予定です。
※お知らせ通知は、試験日2日前までに通知予定です。
合格者全員を特待生に採用
特待生総合型選抜 課題研究入試 では、合格者全員を特待生に採用し初年次授業料の半額を免除します。
お問い合わせ先
特待生総合型選抜 課題研究入試 について、ご質問やご相談がありましたら、以下の連絡先にお問い合わせください。
連絡先 | 電話番号 | |
---|---|---|
入試・広報課 | 043-236-1408 | tju(ここに@を入れてください)affrs.tuis.ac.jp |