看護師・保健師をめざす①
看護学部 看護学科 1年
千葉県立八街高等学校 出身
千葉県立八街高等学校 出身
幼少期に入院することが多かったことと、母が看護師であることから、看護職を身近に感じていました。看護師の仕事は就職先も多く、専門看護師などの資格取得によるスキルアップが可能な点も魅力です。入学当初は男子学生同士で固まっていましたが、グループ学習の機会が豊富なため、いつしか男子・女子を問わず、協力して学ぶようになりました。将来の選択肢を増やすため、保健師資格の取得も視野に入れています。海外で働くことも考えて、春休みには1か月間、オーストラリアに語学留学する予定です。
Q1. 東京情報大学を選んだ理由は?
「情報」に強い看護師になることができるからです。情報を扱ったり、デジタルを活用する授業が豊富なカリキュラムに魅力を感じました。
Q2. 興味を持って学んだ科目は?
「看護技術論」です。看護師をめざす私が、まさに思い描いていた内容で、友人と協力しながら学ぶ授業には楽しさを感じました。
Q3. どんなときに先生との距離の近さを感じますか?
学内ですれ違う際に挨拶を交わしたり、自習スペースで勉強中、先生方から優しく声をかけていただいたときに感じます。
将来の夢は?
幼少期に入院を数多く経験したことから、病棟での勤務希望です。かつて自分が受けた看護をお返しする意味でも、多くの方のお役に立ちたいと思います。