看護師をめざす
看護学部 看護学科 4年
千葉県専修大学松戸高等学校 出身
千葉県専修大学松戸高等学校 出身
幼少期に喘息発作を起こした際、看護師の母からケアを受けたことを今でも鮮明に覚えています。その時以来、資格を持って働く母は憧れであり、自分も同じ道へと思いました。本学は、実習先の選択肢が多いので、移動時間も考慮して実習先を選べることも魅力の一つです。また、入学前はPCに関する知識もスキルもほとんどなかった私が、一通り問題なく操作できるレベルに達することができました。現在は国家試験対策に専念しており、先生にアドバイスを求め、通学時間は国家試験対策アプリで学習を重ねています。
Q1. 東京情報大学を選んだ理由は?
看護実習棟がきれいで設備が充実しており、学ぶ環境が整っていると思いました。看護と情報の融合というコンセプトにも興味を抱きました。
Q2. 興味を持って学んだ科目は?
「小児看護学」では、入院後の子供たちの学校・社会生活への影響や保護者への負担、兄弟姉妹への影響について学ぶことができました。
Q3. どんなときに先生との距離の近さを感じますか?
実習中やその前後の相談、さらには看護技術や看護記録についてのアドバイスのほか、メンタル面も支えていただきました。
将来の夢は?
小児科で働き子供たちを支えていきたいですね。実習やボランティア、普段の生活で子供たちと触れ合い、相手の感性や接し方についてしっかり学びたいと思います。