入試情報
ページ内目次
2026年度入学者選抜試験情報(学部)
特待生総合型選抜
合格者全員が特待生になり、初年次授業料の半額が免除になります(総合情報学部:390,000円減免、看護学部:500,000円減免)。
総合情報学部はプレゼンテーションと面接、看護学部は面接で積極性、知的探求心を評価します。
総合情報学部はプレゼンテーションと面接、看護学部は面接で積極性、知的探求心を評価します。
- 総合情報学部
- 総合情報学部
- 看護学部
- 看護学部
総合型選抜
それぞれの学部への志望動機や意欲、入学後の取り組みなどを重視して選考します。 Ⅰ期~Ⅳ期 のすべての期において、他大学との併願が可能です。
- 総合情報学部
- 看護学部
学校推薦型選抜
高校時代の取り組みや実績、大学入学への意欲などを重視して選考します。
- 総合情報学部
- 看護学部
- 総合情報学部
- 看護学部
一般選抜
東京情報大学独自の試験問題の結果のみで、合否判定を行います。Ⅰ期のA日程(2/3)、B日程(2/4)を併願しても検定料は同額です。
2科目の合計で採点します(Ⅰ期は3科目受験した場合は高得点の2科目で採点します)。
※成績上位者は、特待生に採用されます。
2科目の合計で採点します(Ⅰ期は3科目受験した場合は高得点の2科目で採点します)。
※成績上位者は、特待生に採用されます。
- 総合情報学部
- 看護学部
共通テスト利用選抜
大学入学共通テストの結果のみを利用する選抜方式です。「2教科型」、「3教科型」で受験でき、併願しても検定料は同額です。
※成績上位者は、特待生に採用されます。
※成績上位者は、特待生に採用されます。
- 総合情報学部
- 看護学部
外国人留学生選抜
外国人留学生(外国籍を有する者)を対象とした選抜方式です。
合格者全員に対して、初年次授業料の30%(234,000円)を減免します。
合格者全員に対して、初年次授業料の30%(234,000円)を減免します。
- 総合情報学部
その他選抜
外国の教育機関において正規の学校教育を受けた日本国籍の方を対象とする「帰国生選抜」、満21歳以上であり、1年以上の職務経験のある方を対象とした「社会人選抜」、日本の短期大学や高等専門学校などを卒業した方又は卒業見込みの方が、総合情報学部の3年次に編入するための「編入学選抜」などがあります。
- 総合情報学部
大学を知る・体験する
関連リンク
この情報は2025年度入試の情報です。
2026年度の入試情報は、2025年6月上旬公開を予定しています。もうしばらくお待ちください。
2026年度の入試情報は、2025年6月上旬公開を予定しています。もうしばらくお待ちください。
2025年度 入学者選抜試験募集要項
2026年度については間もなく公開します
入試情報