企画/クリエーター
Error&Learningのマインド
株式会社アシックス
山本 哲朗
1992年 経営情報学部経営学科
(現・総合情報学部総合情報学科)卒業
千葉県/日本大学第一高等学校 出身
私は東京情報大学の1期生にあたります。当時、高校の先生から「これからは情報の時代になる」との助言を受け、入学を決めました。興味のある授業は積極的に受講し、情報分野の理解を深め、ゼミでは製造物責任法の研究に取り組みました。卒業後は、スポーツメーカーのアシックスへ。現在は主にバレーボールやバスケットボールのアパレルやアクセサリーの商品企画に携わっており、仕事内容は販売動向分析や競合他社分析、市場分析を踏まえて新商品の企画になります。商品を通じてトップアスリートのパフォーマンスやスポーツ文化に貢献できることに誇りを感じています。東京情報大学を卒業して、数十年経ちますが、在学中に鍛えられた“情報を体系化しながら課題にアプローチする力” は、今も多いに役立っています。学業も仕事も、失敗から学び改善する“Error&Learning”の心意気が重要です。皆さんも失敗を恐れず、たくさんのことに挑戦してください。
1992年 経営情報学部経営学科
(現・総合情報学部総合情報学科)卒業
千葉県/日本大学第一高等学校 出身
私は東京情報大学の1期生にあたります。当時、高校の先生から「これからは情報の時代になる」との助言を受け、入学を決めました。興味のある授業は積極的に受講し、情報分野の理解を深め、ゼミでは製造物責任法の研究に取り組みました。卒業後は、スポーツメーカーのアシックスへ。現在は主にバレーボールやバスケットボールのアパレルやアクセサリーの商品企画に携わっており、仕事内容は販売動向分析や競合他社分析、市場分析を踏まえて新商品の企画になります。商品を通じてトップアスリートのパフォーマンスやスポーツ文化に貢献できることに誇りを感じています。東京情報大学を卒業して、数十年経ちますが、在学中に鍛えられた“情報を体系化しながら課題にアプローチする力” は、今も多いに役立っています。学業も仕事も、失敗から学び改善する“Error&Learning”の心意気が重要です。皆さんも失敗を恐れず、たくさんのことに挑戦してください。
バレーボール男子日本代表の応援Tシャツや、サブブランド「MIDTOWN KRAKENS」のストリートバスケット用ウェアなどの企画に携わっています。